当イベントは終了いたしました。
多数のご参加をいただき、ありがとうございました。

 我が国の食生活の変化、少子高齢化が進む社会情勢の中で、野菜の消費形態が大きく変化しており、「加工・業務用野菜」の動向に目が離せない状況にあります。当会においては、昨年「野菜流通の変化と将来展望」「加工・業務用野菜品種の開発の現状」について講演会を開催いたしました。

 今回の講演会は、好評をいただいた前回の講演会を下敷きとして、「加工・業務用野菜」に深く係わっておられる、生産者・中間事業者・実需者のトップの方にそれぞれの現場での「加工・業務用野菜」への取り組みの実態・課題とともに、中間事業者・実需者の輸入野菜への取組状況・評価や今後の方向性についてもお話し頂きます。

 参加者それぞれの立場で「加工・業務用野菜」の現場の実態を理解した上でその将来像を幅広く論議するきっかけとなることを願い企画、開催いたします。

 これからの野菜全般の状況を掌握する内容が期待されます、多くの皆様のご参加をお願いします。

「加工・業務用野菜」の現状と課題

【日時】

2014年11月28日(金) 13:00〜17:00(予定) <受付開始12:30〜>
【場所】 女子栄養大学 3号館 5階 松柏軒
 所在地:東京都豊島区駒込3-24-3
 TEL:03-3918-2543
 ◎地図を参照するにはココをクリックしてください
【交通】 JR山手線駒込駅北口、地下鉄南北線駒込駅下車5分
【定員】 80名
【会費】

講演会参加費:会員2,000円 非会員3,000円
懇親会参加費:会員・非会員2,000円

【内容】
  • 第一部(13:00〜14:00)
    「加工・業務用野菜」産地・生産者の契約数量・価格・出荷条件への取組実態と課題
    講師:嶋崎秀樹氏((有)トップリバー 代表取締役)

  • 第二部(14:10〜15:10)
    「加工・業務用野菜」中間事業者の定量・定価格供給の取組実態と課題
    講師:木村幸雄氏((株)彩喜 代表取締役

  • 第三部(15:20〜16:20)
    「加工・業務用野菜」実需者の国産野菜・輸入野菜の取組実態と課題
    講師:舘本 勲武氏(デリカフ−ズ(株)取締役 会長)、有井 雅幸氏(東京デリカフ−ズ(株) 執行役員)

  • 総合討論(質疑応答)(16:20〜16:50)

  • 懇親会(情報交換会)(17:00〜18:20)
【申込方法】 下記の参加申込書を印刷の上、必要事項をご記入いただき、FAX(03-5294-7373)にてお申し込みください。同内容をE-mail(info@yasaitobunka.or.jp)にてお送りいただいても結構です。
【締め切り】 2014年11月22日(土)
【お問合せ】 野菜と文化のフォーラム 事務局長 川口和雄
携帯:090-9383-1614 E-mail:info@yasaitobunka.or.jp
住所:〒110-8722 東京都台東区秋葉原2-3 日農ビル1階


【お申し込み方法】

参加ご希望の方は、下記の「お申し込み書」を印刷の上、
FAX(03−5294−7373)にて事務局までお送りください。
「加工・業務用野菜」の現状と課題 参加申込書(PDF)

 

PDFをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。